関西・関東エリアを中心に全国の野立て看板取り扱い

野立看板ナビ.com by メイク広告株式会社

\ 専門スタッフによる分析・調査ご相談無料!お電話・メールでのお問い合わせはこちら /
看板実績

1,263

対応中

23

お問合せ

1,056

10月23日現在問合せ.対応状況

【地主様必見】野立て看板や屋外広告で土地活用!設置候補地募集中!

道路広告・壁面広告 設置候補地募集中


道路に面した農地の隅や農作放棄地・小屋の横・建物の壁面・空き地など現在活用していない土地がありましたら 弊社にお問い合わせください。
上記の土地に看板を設置して広告主から得る広告料を借地代としてお支払いさせていただきます。

土地や壁面を看板用地として貸し出せるかどうかは、
LINEメールお電話 0120-922-190 へ、お気軽にご相談ください!



こんなお悩みありませんか?

  • お悩み
    1

    空いている土地や壁を活用して広告収入を得たい

  • お悩み
    2

    駐車場や建物を建てられない小さな土地を活かしたい

  • お悩み
    3

    看板枠を保有しているが、何年も広告がつかない

  • お悩み
    4

    今よりもっと高い金額で貸したい

こんな土地をお持ちの方いませんか?看板用地として収益化可能です

  • 交差点

    交差点付近の土地

  • 駐車場

    駐車場

  • ビル・自宅の一部や壁面

    ビル・自宅の一部や壁面

  • 田畑の一部

    田畑の一部

  • トランクルーム

    トランクルーム

  • 道路沿いの土地

    道路沿いの土地

30×100cmのわずかなスペースがあれば、設置可能です

※収益は、月極駐車場の月額料金が目安となります。

お問い合わせ
メールでお問い合わせ
電話でお問い合わせ

地主(土地オーナー)様のご契約の流れ

  1. STEP
    1

    土地オーナー様からのご相談受付

    所有する土地の活用方法について、広告事業者であるメイク広告にご相談ください。

  2. STEP
    2

    現場の調査・分析

    メイク広告の専門スタッフが、ヒアリングをもとに土地の状況を調査し、周辺の交通量や人通り、競合する広告媒体などを分析します。

  3. STEP
    3

    看板活用方法のご提案、弊社広告募集ページへの無料掲載

    調査・分析結果をもとに看板の設置イメージを作成し、最適な看板の種類・サイズ・設置場所など分かりやすくご提案。土地オーナー様のご要望や予算も考慮し、具体的なプランを作成します。
    また、弊社の広告募集ページへの掲載などを通じて、看板に出稿する広告主(クライアント)を募集します。

  4. STEP
    4

    広告主決定後、ご契約

    広告主が見つかったら、土地オーナー様とメイク広告の間で契約を締結します。契約内容には、広告期間や料金、看板の仕様などが含まれます。

  5. STEP
    5

    看板の設置工事

    契約に基づき、メイク広告が看板の設置工事を行います。安全性や景観に配慮し、適切な場所に看板を設置します。

野立て看板(屋外広告)による土地活用!地主様の5つのメリット

  • merit
    1

    何もせずに毎年、地代収入を得ることができます

    土地所有者は、土地を貸し出すことで定期的な収入を得られます。

  • merit
    2

    運営・管理は全て私たちが行います

    土地の管理や運営は専門業者に委託できるため、所有者は手間をかける必要がありません。災害時の補償対応も行います

  • merit
    3

    短期契約(1年~)のため、将来別の土地活用が可能です

    短期間での契約が可能なので、将来的に別の土地活用方法を検討することができます。状況に合わせて柔軟な土地活用ができます。

  • merit
    4

    土地活用に必須な初期費用がかからない!投資金0

    土地活用に必要な初期費用を抑えることができます。少ない資金で土地活用を始めることができます。

  • merit
    5

    駐車場やトランクルームなどの小さな土地でも使えます

    30cm×100cmでOK!狭い土地や不整形な土地、建物の壁面でも活用できます。

広告募集看板の無償提供

ホームページに空き枠を掲載するだけよりも更に人の目に触れる機会の多い、
下記のような看板を無償で設置させていただきます。
※条件により設置できない場合や有償になる場合がございます。

Aタイプ 置き型
Bタイプ プレート板

広告看板の導入事例-土地・建物を活用して収益化に成功

  • ビルの屋上塔屋看板と壁面に設置した広告看板

    ビルの屋上部分を広告看板として貸し出し。周囲の建物より高いため遠方からよく見え、企業広告に活用されています。

  • 住宅横の変形地に立てた野立て看板

    使い道に困っていた自宅横の三角形の変形地。庭にも駐車場にも難しいスペースが、毎月の収益を生む場所へと変わりました。

  • 交差点から良く見える空地に設置した看板

    使われていなかった交差点沿いの土地に看板を設置。視認性の高さと交通量の多さが強みとなり、安定した広告収入を生んでいます。

  • ゴルフ練習場の仕切りにつけた広告

    ゴルフ練習場の打席間仕切りを広告スペースに活用。「こんな場所が?」と思う場所も、収益源になります。

  • 駅ビル内につけた広告看板

    駅ビル内、窓の下のスペースを活用。改札を出てすぐの導線上という好立地で、広告効果も高く、人気の掲出場所となっています。

  • 建物の壁面に屋外広告をつけて収益化

    建物の側面を利用して縦型の壁面看板を設置。遠くからでも目立つので広告主の関心も高く、所有建物が収益を生む有効資産となります。

「こんな場所にも?」あなたの意外なスペースが広告収入源に

あなたがお持ちの空きスペースを広告に活用し、新しい収益を上げていただくご提案です。例えば下記のような場所も、広告看板として活用できる場合があります。
まずは設置可能かどうかの簡単なご相談から、お気軽にご連絡ください。
(※場所の事例はイメージ画像です)

  • 天守閣の外壁を特別イベントで貸し出し。珍しい広告枠として話題に

  • 駅のホームから見える建物の壁面は、電車を待つ多くの乗客の目に留まります

  • 駅構内の壁面を利用してLED内照式看板を設置

  • 商業施設の共有部分を広告スペースとして収益化

  • 高速道路から見える建物の壁面は広告主に好評

  • 使用していない道路沿いの店舗用ポールサイン

  • 駅のホーム目の前の敷地へ野立て看板を設置

  • 駐車場の敷地内に野立て看板を設置して更なる収入源に

  • 使っていない店舗のシャッター部分。落書き防止にも

  • 工事現場の仮囲いを、期間限定の広告スペースとして活用

  • 空港や駅の階段正面のスペースは自然と目に留まる場所です

  • 商業施設や自社ビルの壁面の一部を貸し出して収益化

土地活用ブログ―初期費用ゼロで人気の野立て看板

詳細

契約期間
基本は年間契約となっております
解約後
弊社にて行い現状復帰してお返しいたします
お支払い料金
看板設置エリアの駐車場代金を目安に査定いたします。※立地条件によります。

よくある質問

Q.看板用地の収益化の対応エリアは関西と関東だけですか?
A.全国の47都道府県の様々なエリアを対応可能です。
HPへの設置場所の掲載も無料で出来ます。お気軽にお問合せください。
Q.パチンコ店や質屋などの広告は嫌だ…。広告主は選べますか?
A.オーナー様が自由に選択可能です。契約の前に
必ず業種をお伝えさせていただきますので、都度ご判断下さい。
Q.台風などで看板落下して何かが壊れた場合はどうなりますか?
A.自然災害による人・物への対応補償は全て弊社が行いますので、ご安心ください。
Q.看板を設置し、日陰ができた場合農作物への影響は?
A.畑や田んぼに野立て看板を設置した場合、作物への影響は基本的にごく限定的ですが、
設置場所や看板の仕様によって多少の影響が出る可能性もあります。
Q.土地を売却することになった場合撤去費用はかかりますか?
A.弊社負担で撤去させていただきます。
Q.設置費用はどれくらいですか?
A.基本的には弊社負担で設置させていただきますが、設置場所や設置条件によっては費用が発生する場合もございます。
Q.収益はどれくらいですか?
A.土地の立地や看板サイズにより大きく変動いたします。
無料査定を行っておりますので、お気軽にお申し付けください。
お問い合わせ
メールでお問い合わせ
電話でお問い合わせ
お電話メールでのお問合せはこちら